406 ラッピング技能者講習会

2022年09月10日 21:45

こんばんは!

皆さんよい週末をお過ごしですか?
先ほどTさんにメールを
いただき、そうだ!と思って
外へ。
すっかり忘れてました!
今日は中秋の名月、昨日は
重陽の節句の日でしたね。

暑い暑い…と言っていたけど
自然はすごい!
1日1日きちんと時を刻んで
いるんですね…
何を今さらと思うけど、その
きちんと……!
見えない所でも、誰に気づかれ
なくても動いている時の流れ
やっぱり偉大です。

皆さんも良かったら、ちょっと
空を見上げてみてくださいね!
満月のお月様……
本当にきれいですよ☆☆☆




さて今日はラッピング技能者
2級の講習会1日めでした。
資格が出来てすでに6~7年
経ちますが、やはりあの時
頑張って資格創設プロジェクトに
加わり創設して良かった!と
つくづく思いました。

環境問題やコロナの影響の
経済の浮き沈みはあっても
贈答の機会はやはりあるもの
です。
日々の誕生日、記念日だけでなく
日頃お世話になったり、逆に
ご無沙汰したり。
ちょっとした手土産も挨拶も
何か買って行こう!って
思いませんか?
いくら親しくてもなかなか
手作り品を自らラッピングして
持っていく、ってそうないですよね。

そうなんです!
お店では毎日必要なんです。
華美、華麗でなくても
きちんと包まれた商品は
安心して先方に持っていけます。


私たちはその場面をいつも
イメージしながら、ラッピングの
練習をしています。
贅沢でも余計なものでは
ありません。
ある意味、本当に必要な
スキルです。
日本の国にとっては法律では
ないのに、冠婚葬祭のマナーは
必需品。つまり知識だけでなく
実技と共に成り立っているわけですね。



さて実技では…
初めてラッピングを習う方は
そりゃ大変でした!
包むだけ!がこんなに大変とは…
みんなその奥の深さにまず
びっくりしますよね。

そして包む技も改めて習うと
意外に難しい!
見るのとやるのとは大違い
ですよね。
特に基本って誤魔化しが
きかないぶん本当は一番
難しいんですよね…。

さて講習会では、受講生の
皆さんが一生懸命、本当に結構
必死に頑張ってくださいました。

でも、一回ごとに上手になって
いくのがわかるんですね。
大変だけどその達成感もきっと
あると思います。

明日は包み、以外リボンワークも
ありますよ。
楽しみながらまた頑張って
いきましょう。

皆さん、良い休日をお過ごし
くださいね!
それでは
おやすみなさい………


記事一覧を見る