皆さんこんばんは!
お風呂に入って一息
ビール🍺の美味しさを
ひときわ感じた今日でした。
昨日に続いて今日も
友人と待ち合わせ。
今日の友人は彼女の話しに
よれば多分15~20年ぶり
らしい。
いつもなら仲間たちが
一緒のグループで会うことが
多いけど、今日は初めて
二人だけ。
一緒に仕事をしていたのは
わずかに2年ほど
しかも高校を卒業して
初めて就職した時の仲間
だから…もうあれから
50年(*_*)💦
でもこうして元気で
会えたことに本当に
乾杯🍻です……
出てくる話題は案の定
身体の健康のこと💧
そして家族の介護
家族の消息
ようやく昔の職場での
話しとか、今どうしてる
とか(笑)
とにかく切れ間がない
くらい、何を話そうか
なんて考えてることも
なく、ポンポンポンポン
話し通し…
でも急に…
ねぇ聞いた?
……知ってる?と言われて
びっくりしたのは
共通の友人が亡くなって
いたこと、
しかも3人も…
そのうち一人は彼女の
ご主人でした。
時の流れが幸か不幸か
悲しみや寂しさを柔らい
でくれるけどやっぱり
ショックです!
そしてそのうちのまた
一人は私の人生で
一番辛い時期を共に
過ごした人でした。
会わなくなった経緯は
もうすっかり忘れて
しまったけど
忘れた、というより
その時期は思い出したく
ないことがたくさん
あって無理に忘れた時期
だったかも知れません。
人生はもしかしたら
死ぬことよりも生きていく
ことの方が余程辛く
厳しいかもしれない
でも、だからといって
簡単に死ぬ訳にもいかないし
やっぱり頑張って生きて
いくしかないけど……
今日彼女と話しながら
お互いに違う道を歩み
違う人生を過ごして
来たのに、何十年も経って
話す内容は、みな
同じようなことばかり…
周りの人たちもみな
そうなんだろうと
思います。
ただ話したことがない
だけで。
つまり、不幸に思って
いるのは私一人だけでは
なく、多かれ少なかれ
みな同じような体験をして
頑張って生きている!
ということです。
わかっているようで、
でも 他人の方が良く
見えたりするじゃないですか?
それがお互い様…みたいな
感じが、今日はつくづく
感じました。
長い長い人生の重みと
そしてあまりにはやい
時の流れ……
お互いの人生、歴史を
振り返り、泣いたり笑ったり
する友達がいてくれた
ことに、今日は改めて
感謝でした(*^^*)
幸せ🍀なことですよね。
そうそう
彼女となんと店を梯子
しつつ、6時間も
お話してしまいました🎵
お疲れ様でした!
帰宅したら…
早速LINE
「ずっと友達だよ❤️」
って! 😭