皆さんこんばんは!
6月目前の週末
雨が降る肌寒い1日に
なりました。
今日は出かける予定が
中止になり、中断して
いた片付けを再開!
少しずつきれいに
なっていくと本当に
楽しくもなってきますね。
今日は大発見!
だいぶ昔のDVD
私が映っているものです。
平成19年度、北海道
標津でのラッピング講習会。
動画ではなく写真の
スライドなんですが
多分、初めて見たような
気がします。
内容は良く覚えている
けど、使った教材とか
サンプルは忘れていた
ので懐かしい‼️
そこに映っていた
皆さんの顔も思い出して
本当に懐かしい‼️
こんな映像残っていた
んですね。
標津には年1度の講習会
だけど、多分2~3年
連続してお邪魔したんじゃないかな……
本当に思い出深いセミナーの
一つです。
そしてTSUTAYAでの
ラッピング講座。
こちらも多分15年以上
前かな……
これは、全国のTSUTAYAの販売員用
指導講座。
とにかく店が多いし
販売員さんも大半は
アルバイトなので
セミナーの実施が難し
く、映像を配布する
ために撮影したもの
でした。
もう、すっかり忘れて
いたけど、TSUTAYAの
本社は恵比寿ガーデン
プレイスビルの上にあり
初めてお邪魔したけど
凄まじい感じのパワー
と、勢いを感じたことを
思い出しました。
撮影は前だけでなく
後方からもカメラが周り
緊張の連続。
日頃、教室などでは
普通に話していることが
カメラの前では勝手が
違い、なんともぎこちない
やはり誰か人がいて
話しかけているから
話せるんですよね…
でも誰もいないと
こうも違うこと不思議な
体験をしました。
一通り、
始めに…
事前準備
包み方
合わせ包み
斜め包み
スクエア包み
リボン掛け
など説明していて
多分このDVDも初めて
見たと思います。
ちょっと恥ずかしい
けど、今は貴重な
思い出、記念になり
ました。
今では、こんな大掛かり
な
ことは多分出来ないと
思いますね。
さらに開講15周年
記念の作品展のものも
出てきて感無量です🎵
皆さんの作品も
イキイキしていて
本当に楽しかったなぁ
今でも、交流のある
お弟子さんたちが
いっぱいいるなんて
本当に幸せ😆🍀
今度みんなに
見てもらおうかな‼️