思い出に浸りながら

2025年05月22日 00:15

皆さん、こんばんは!
ご無沙汰いたしました。

あっという間にもう
一週間も経っていましたね。
お元気でしたか?

今日も日中は蒸し暑い
感じでまたあの暑さが
やってくるかと思うと
本当に憂鬱になりますね!
今日は本格的な夏を前に
エアコンチェックで
運転してみたら、なんか
もうちょうど快適なくらい。

そういえば、カルチャー
さんの
教室も、もうエアコンが
付けてあった気がする……

一年は四季じゃなくて
二季みたいですよね。
この頃の日本!


さて話しは飛びますが
相変わらず片付けも
毎日続けていて、
実家はもちろん、
最近は私の自宅も始めました。


そこで一番片付けの
大変なのが写真。
まぁあるある……

今はデジタルだから
スマホやPCなどの中
だけど、昔ってネガ、
それにあの重いアルバム。
その当時は記念だから
と、かなり奮発して
良いアルバムとかに
しっかり貼ったけど。

今になるととにかく
大荷物……もはや
アルバムに張り付いて
写真も剥がせないし
どうしよう?💧

懐かしい写真が次々と
出てきて案の定、片付けの
手が、やはり止まって
しまいました……

あぁ
こんなことあったな!
あれ、こんなことあったかな?
そういえば、あったあった……

頭のなかは、昔懐かしい
風景やら当時の状況が
次から次へ浮かんで
きます。

しょうがないよね!
やっぱり忘れていた
思い出なんか出てくると
つい懐かしくて。


それからがまた大変。
捨てるか残すか?
今回は、やはり大きな
決断でネガはとりあえず
残し、写真はどうしても
と、
言うもの以外今回は
バッサリ!
かなりの量でした。


ふと思ったのは……
何十年も暮らしてきた
家。
そう簡単に捨てるのは無理。
だけど…
とにかく毎日どこか
気になるところを
片付けることにしました。

何だか少しずつ
風通しが良くなる感じが
して気持ちも少しずつ
スッキリ……

…まだまだしばらくの
間、こんな日が続く
けど、掃除は大切です
よね。
明日へ、明日へと
伸ばしつつ、サボり
過ぎた「つけ」が多分
今なんだろうなぁ!

今年いっぱい頑張ったら
どんな変化が
起きるのか?
楽しみに頑張ってみよう‼️



記事一覧を見る