皆さんこんばんは!
昨日、今日と
久しぶりに絵を
書いてみました。
作品展が近づき
レイアウトの構想を
考えていたとき
ふと、思いついた
のですが久しぶりに
絵筆を持って
みました。
書かなくなって
本当に久しい…
何年ぶりかな?
もちろん全然書いて
ないからあまりに
酷くてつい
笑ってしまいます!
でも不思議
何だか楽しいし
気持ちも安らぐし
まぁ今回は
上手い下手は無視し
とりあえず楽しむ
だけにしました
今、NHKでも
3カ月でマスターする
絵の講座があり
柴崎先生の絵を
拝見してるけど
やっぱり凄い!
私は油絵ではなく
水彩画が好きで
淡いタッチで
さらっと書いてある
スケッチなど
つい見とれてしまい
ます。
ラッピングも
ペーパークイリングも
絵画もデザインや
色彩、また構成とか
共通するところが
たくさんあるし、
学ぶところは尽きない
ですね。
作品展制作やら
セミナーの原稿書き
やら、
家事に片付けに
落ち着かない毎日
ですが…
一つずつ作品が
完成し、
一つずつ原稿が
出来あがり
引出しの中も
一つずつ整理して
きれいになって
いく。
いちいち仏前の
母の遺影に報告し
(笑)会話をするのも
日課になったみたいで、
母も安心しているかもしれません。
私個人の座右の銘に
"三日坊主も何度も
繰り返すと
それなりに
様になる"
と、私の勝手な
経験則です🎵
いくつになっても
やりたいことが
あったり、
好きなことがある🎵
って
素敵なことです
よね!
時々やるのが
また楽しいのです🎵