皆さんこんばんは!
どんより曇り、時々
雨の日曜日、いかが
お過ごしでしたか?
あっという間にもう
1月も後半に!
更に寒さも厳しく
なってきましたね。
そういえば…
皆さん今年の目標とか
計画とか立てましたか?
あまり考えないで
その時の状況で…
という方もいらっしゃるで
しょうか?
さて、私も教室での
カリキュラム作りが
1年間の計画になり
また、目標になります。
すでにもう何年も
いや何十年もの間の
恒例の行事、作業
です。
各教室で昨年実施した
内容を振り返り、
今年はまた基礎から
学ぶこともあるし、
更にステップアップし
上級の内容に進む
ことももちろんあります。
教室に長年通って
くださる皆さんは
わりと具体的に
リクエストしてくれる
ので、準備もしやすいし
達成感もありますよね。
私はプライベートでも
結構毎年計画や目標を
かなり具体的に決める
方ですね。
もしかしたら…
毎日毎日も達成感を
味わって1日を終えたい
からかも知れません。
ただ何となく過ごす
のではなく、例え
一つでも、
目標としていたこと
をやり遂げると
なんか充実感が
あります。
更に言えば、記録に
残しあの時こうした
とか
後でわかると、更に
次にいける気がする
から不思議!
目標や計画、
カリキュラムは形
ではなく、毎日の
生き方やその日の
心構えみたいな
ものを明確にして
くれるような気が
するんですね…
まだ、1月……
皆さんの目標も
ぜひ
教えてくださいね‼️