皆さんこんにちは。
連休もあけ、また
新たな1週間です。
なのに、またまた
今朝、宮崎県での
地震速報!
昨年の能登半島、
LAでの予想以上の
惨状に胸が痛くなる
今、又もや…
災害が最小限度で
あることを祈る
ばかりです……
韓国の情勢とか
今年もニュースは
暗いものばかり
気が滅入りそう
ですね。
そんななか、唯一
元気をいただいて
いるのがなんと
大相撲❗
以前はそんなに
見なかったんだけど
興味を持ったのは
力士の名前から。
赤ちゃんに命名する
キラキラネームじゃ
ないけど、最近は
結構凄い‼️
どんな力士なんだ
ろう?
なんて、ちょっと
興味半分に(すみません)
見ていたら、取り組みも
凄いし、みな頑張ってる。
いつの間にか最近は
すっかりはまって
しまいました(笑)
力士の化粧回し
はもちろん、
呼び出しさん
立行司さんの装束
満員御礼の垂れ幕の
近くには紐結びの
飾りなど
今日も粛々と執り
行う日本の国技。
一つ一ついろいろ
意味や歴史があるん
だろうけど、実は
何も知りません。
今からでもちょっと
勉強してみようかな……
そういえば❗
初日凄いことが
話題になりました。
横綱照の富士対
小結若隆景の一番で
なんとあの
ドジャースの
大谷翔平選手からの
懸賞旗が出ていたん
ですよね。
館内のどよめきが
テレビでもわかり
凄い盛り上りでしたね。
こんな大変な
世の中で、予想外な
嬉しい出来事に
思わず笑顔になったし、
元気をもらった
一瞬でした♡
さぁて、今日の
取り組みは……?