皆さんこんばんは‼️
今日はどんよりと
雨の降りそうな感じ
の1日でしたね。
最近は寒さのせいも
あり、コロナ期の
ようにまたマスク😷を
かけることが多くなりました。
ついうっかりお化粧
を忘れ、外出先で
あわててしまう昨今
です(笑)
さて、先日はシズル感
のお話しをちょっと
しましたが、皆さんに
良く聞かれることが
あります。
それは、どうして?
どこからこうした
アイデアとかアレンジが
産まれてくるのか?
と言った内容です。
見ていれば…
あぁなるほど!とか
なんだ、それだけ?
とか
そんなに難しいこと
ではないのに
思い付かない!と
言った声を聞きます。
生徒さんの中にも
あれこれとアレンジ
したり、アイデア満載の
ラッピングをする方、
いますよね…
聞いてみると本人は
意外にも特に凄いこ
と
をしている意識はない
みたいです。
実はこれって、
ラッピングに限らず、
料理や音楽、またスポーツ
などにも言えるので
はないでしょうか……
つまり、好きこそ
ものの上手なれ‼️
まず、気持ちの上でやってみたい!ん
ですよね。
だから自己流ではなく、まずはお手本を
良くみて真似をしたり、先生に聞いたりして理解を深める
訳です。
その過程で例えば
失敗したとしても
もう一度同じように
やってみる。
つまり基本的な過程を結構しっかりと真似をしているんですね。
つまり何度も何度も
やっているうちに
いつの間にか得た
体験こそが
アイデアだったり
アレンジに繋がる
んだと思います♥️
実は私も全く同じ。
教室で授業をするに
あたり、1度で支度
をし作品が完成する
ことはまずありません。
いろんな材料を試し、時間を計りながら
試行錯誤を繰り返し
ようやく当日を
迎える……
ずっとその繰り返し
でした。
ただ、違うとすれば
その繰り返す工程を
楽しめる、面倒では
なく楽しい‼️と
感じることでしょうか?
それが
好きこそ物の上手なれ
なんでしょうか…
一度やってダメ🆖
とか、一度しか
やらないで無理
とか…思わず
まずは慌てず焦らず
取り組んでみる❗
ことをおすすめします。
きっと素敵な
アイデアや
アレンジが
あふれ出てきますよ!♥️